フォード マスタング 修理

2005 フォード マスタング GT バッテリー上がり点検

投稿日:2022年10月20日 更新日:

2005 フォード マスタング GT 

バッテリー上がりの点検で入庫頂きました。

バッテリーは専用機器にて点検したところ容量が3分の1以下になっており交換が必要な状態でした。

安電流も測定しましたが、0.0003Aと問題は無さそうでした。

入庫直後にバッテリーに装着されているキルスイッチがかなり熱をもっていることを確認致しました。

キルスイッチが抵抗になり熱を持っていたようでしたので充電不足の原因かと思いましたが、抵抗値はそこまで高くありませんでした。

キルスイッチはお客様と相談し、バッテリー上がりの原因では無さそうでしたが取り外しました。

発電電圧は測定したところ13.3V以下でした。

オルタネーターの発電不良による充電不足がバッテリー上がりの原因でした。

国内で取り寄せ交換致しました。

交換後、発電電圧は14V以上で安定しておりました。

-フォード, マスタング, 修理

担当:


関連記事

2009年 フォード マスタング V6 ATフィルター交換ATF交換 ミッションオイルシール交換

2009年 フォード マスタング V6のATF、ATフィルター、ミッションエクステンションオイルシール交換を行いました。 ATフィルター交換の為、可能な限りATFを抜き取ってからオイルパンを外しました …

14 フォード マスタング コンバーチブル 日本仕様 改善

本日から2014 フォード マスタング SSバージョンの登録に向けて日本仕様に改善を行っています。     まずテールレンズを脱着して、加工に入ります。 配線の仕様がアメリカから来 …

2014 フォード マスタング エーデルブロック スーパーチャージャー 取り付け

先日2014 マスタングGTへエーデルブロック スーパーチャージャーキットの取り付けを行わせていただきました!   このままでもかなり速い車両ですが、スーパーチャージャーを取り付けることによ …

2015〜2017 フォード マスタング キーレス スマートキー バッテリー 交換

2015UPマスタングのスマートキーのバッテリー交換を紹介します。 今回の車両は納車前なので、予防整備として交換いたします。 写真のリモコンを分解します。 小さいマイナスドライバーが1本有れば分解可能 …

07 SALEEN S281 ブレーキ鳴き対策

先日レギュレーター交換でお預かりしておりました 07 SALEEN S281 です。 お預かり中にブレーキ鳴きの対策も施工致しました。 フロントブレーキパッドにシムが装着されていない為、ブレーキの鳴き …

049-238-8110
9:30-18:30
定休日
第1・2・3金曜日/祝日

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31