

キャリパーを脱着したところ、キャリパーブーツの裂けを発見しました。ピストンも固着気味です。
こちらは、リペアキットがありますので、キャリパーをオーバーホールしました。
ピストンを抜いてOリングと、ブーツを外します。
案の定、ピストンもキャリパーもサビまみれでした、、、
正常作動が出来ないためブレーキの異音になっていたようです。
部品を清掃、サビを綺麗にとってから組み付けを行いました!!
埼玉県の自動車修理工場 アメ車の修理・車検・板金・コーティング
投稿日:2017年7月27日 更新日:
キャリパーを脱着したところ、キャリパーブーツの裂けを発見しました。ピストンも固着気味です。
こちらは、リペアキットがありますので、キャリパーをオーバーホールしました。
ピストンを抜いてOリングと、ブーツを外します。
案の定、ピストンもキャリパーもサビまみれでした、、、
正常作動が出来ないためブレーキの異音になっていたようです。
部品を清掃、サビを綺麗にとってから組み付けを行いました!!
担当:内田
関連記事
10 キャデラック CTS デフオイル ATF クーラント 交換
車検整備でお預かりしておりました10 キャデラック CTSです。 デフオイル、ATF、クーラントの交換を行いました。 デフオイルはオイルがかなり柔らかくなって …
2016 フォード マスタング エコブースト ウィンドウ異音修理
2016 フォード マスタング エコブースト パワーウィンドウ異音修理を行いました。 運転席パワーウィンドウ開閉時にコトコトと異音が出ておりました。 工場での締め付け不足なのか、割とよくあるトラブルで …
2023/02/01
2014 クライスラー 300C 電子パワーステアリング交換
2023/01/26
superformance MkⅢ リアトレーサウンドシステム インストール
2022/12/22
2014 シボレー コルベット C7 1LT オルタネーター交換
2022/12/01
16 キャデラック ATS CUEシステム タッチパネル トラブルシューティング