車検でお預かりしました、マスタングV8GTですが、お客様より、もっとパワーが欲しいとのご用命を頂き、コンピュータークーニングをお勧めさせていただきました。

今回はSCTのデバイスを選択させて頂きました。

こちらのデバイスにて、コンピュータのデータを書き換えてエンジンのパワーがでるように内容を変更したり、エンジンチェックランプが担当した際もトラブルコードの確認データログを取ったりすることが出来る優れものです!
こちらを接続して、書き換えれば完了です。

埼玉県の自動車修理工場 アメ車の修理・車検・板金・コーティング
投稿日:2021年7月14日 更新日:
車検でお預かりしました、マスタングV8GTですが、お客様より、もっとパワーが欲しいとのご用命を頂き、コンピュータークーニングをお勧めさせていただきました。
今回はSCTのデバイスを選択させて頂きました。
こちらのデバイスにて、コンピュータのデータを書き換えてエンジンのパワーがでるように内容を変更したり、エンジンチェックランプが担当した際もトラブルコードの確認データログを取ったりすることが出来る優れものです!
こちらを接続して、書き換えれば完了です。
担当:内田
関連記事
11 シェルビー GT500 ウィルウッドブレーキ取り付け BS-1 車高調取り付け
11 シェルビー GT500にウィルウッドブレーキキットと弊社オリジナル車高調のBS-1をお取り付けさせて頂きました。 GT500ですので、フロント側は純正ブレンボが装着し …
2009年 フォード マスタング V6 ATフィルター交換ATF交換 ミッションオイルシール交換
2009年 フォード マスタング V6のATF、ATフィルター、ミッションエクステンションオイルシール交換を行いました。 ATフィルター交換の為、可能な限りATFを抜き取ってからオイルパンを外しました …
シェルビーGT500のクラッチオーバーホールを行いました!! まずは、シフトノブを外して、マフラーを外して、、、と進んでいきます! トランスミッションを降ろします。 GT500はトランスミッションが非 …