キャデラック

2018 キャデラック XT5 プログラミング

投稿日:2022年10月13日 更新日:

車両を点検させて頂き、お客様のご要望により、プログラムにアップデートがないか確認させていただきました。

車両のアップデートは、電源が安定して取れるように安定化電源を接続して行います。

弊社では、GM系純正テスターを使用します。

アメリカと通信をしながらアップデートの確認をしていきます。

車両と接続をすると、車両に搭載させているモジュールが出てきます。

各モジュールを確認しておきます。

プログラムとしては、最新の状態になっていました。

-キャデラック

担当:


関連記事

67 キャデラック ドゥビル 電動ファン取り付け

こんにちは!サービス内田です。 1967 キャデラック ドゥビルのウォーターポンプ作業の続編です。 オーナー様が大切に乗っていらっしゃるので、とても綺麗な一台です! こちらの電動ファンを2個取り付けま …

10 キャデラック SRX ATF交換 フロントデフオイル交換 リアデフオイル交換

車検整備でお預かり中の10 キャデラック SRXの油脂類交換を行いました。 ATFは上抜きにより2回交換いたしました。 使用したATFはワコーズのSAFETYSです。 フロントデフオイル交換の写真です …

07 キャデラック エスカレード スタッドボルト交換

前回のブログでスタッドボルトをが無事に取り外し出来たところまで、ご紹介いたしましたが今回からは取り付け作業を行っていきます。 面が粗く、排気漏れを起こす可能性が高いため、面の清掃をしました。 様々な工 …

07 キャデラック エスカレード ATクーラーホース交換

07 キャデラック エスカレードのATクーラーホース交換を行いました。   AT用のラジエターがバンパーの真裏にある為、まずバンパーを外します。 このような感じでパイプの腐食が酷く、継ぎ目か …

07 キャデラック エスカレード パワステポンプ交換 パワステホース交換

07 キャデラック エスカレードのパワステポンプ、パワステプーリー、パワステホースの交換を行いました。       ご覧のように腐食がかなり進んでおり、オイルが滲んでいる …

049-238-8110
9:30-18:30
定休日
第1・2・3金曜日/祝日

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31