キャデラック

16 キャデラック ATS CUEシステム タッチパネル トラブルシューティング

投稿日:2022年12月1日 更新日:

今回は弊社でレンタカーとして貸出している、

2016 キャデラックATS

こちらディーラー車なのですが、純正ナビゲーションの調子が悪く車検整備と併せてトラブルシューティングをしました。

このくらいの年式からキャデラック独自のCUEシステムというものが導入されており、スマホ同様に直感的に動かせる便利なモニターなのですが、、、

社外ナビ等の取り付けですとCUEシステムのモニターに割込でないと出来ない為、タッチパネルの不良が起きていました。

車内の温度やモニター温度によって動いたり動かなかったり、、、

弊社の車両は操作が出来ないレベルで済みましたが故障の仕方によっては走行中ボリュームがどんどん上がったり、ナビのカーソルが押されっぱなしになってしまったりもあるようです。

このCUEシステムを丸ごと交換となると40万円近いので、今回はアメリカで出ているアフターパーツのタッチパネルに交換いたしました。

アメリカでのコラムを見ると、純正タッチパネルに使われている素材が良くなくこういったトラブルが多発するようです。

日本ですと高温多湿ですので尚更増えそうですね、、、

ちなみに下の小物入れが電動でオープンするという機能もあって、モニター自体の分解がかなり難しいのと配線が複数に渡り絡んでいるので作業はとても気を使いました。

数度に渡り付けては外しを繰り返し、しっかりと動作するようになりました。

心なしか純正よりもしっかりと指圧に対して反応しているかと思います。

どうしてもモニター正面で熱がかかる部分になるので、弊社でも様子を見ていきたいと思います。

CUEシステムはエスカレードやCTS等、キャデラックのメイン車種にも幅広く使われています。

何かトラブルがあるようでしたらお気軽にお問い合わせ下さい!

-キャデラック

担当:


関連記事

65 キャデラック ドゥビル ウォーターポンプ 交換

こんばんは!サービス内田です。 今回は、ドゥビルのウォーターポンプ交換の続きとなります!   こちらの部品は原動機変更の為、現物あわせが必要な車両となっていました。   何点か候補があり、探しながら作 …

2011 キャデラック CTS エアコンフィルター交換

車検にてお預かり中の2011 キャデラック CTSです。 エアコンフィルターの交換作業を行いました。 エアコンフィルターは助手席前のワイパーカウル下に搭載されております。 ワイパーカウルを外すとお見え …

07 キャデラック エスカレード ハブベアリング 交換

大掛かりな修理作業でお預かり中の07 キャデラック エスカレードです。 12カ月点検を行ったところフロント側のハブベアリングにガタが見受けられましたので交換作業を行いました。 キャリパーサポート取り付 …

07 キャデラック エスカレード リアウインカー点灯せず

リアウインカーが点灯しないとのことでお預かりしたエスカレードです。 まずは基本からでバルブの点検しました。切れていない状態を確認。 並行車のため、配線の改善が行われています。 車両状態を確認して、検電 …

07 キャデラック エスカレード エンジン 異音

人気のある07y エスカレードの異音修理です。       他店舗様にてご購入後、異音がするとのことで、点検からのご入庫となりました。 エンジンとトランスミッションの間よ …

049-238-8110
9:30-18:30
定休日
第1・2・3金曜日/祝日

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031