「 シボレー 」 一覧
-
-
早速ですが、フューエルドアが開かなくなってしまったとのことでレッカーにて搬送されました 2016 コルベット C7 Z51 です。 左側リアタイヤ、フェンダーライナーを外し確認したところフューエルドア …
-
-
1999 シボレー コルベット C5 Z51 ショックアブソーバー交換
車検でお預かりしておりますシボレー コルベット C5 Z51 です。 ショックアブソーバーからのオイル漏れがあった為、交換しました。 ショックはBILSTEINを選択。 アッパーアームを車体から切り離 …
-
-
2020 シボレー コルベット C8 モニター セフトロック
コルベットC8きましたー!! C7とは随分変わりました^_^ 今回、国内改善等を担当する予定でしたが、コンピュータのセッティングが必要となりました。 純正テスターにて、トラブルコードを出力すると、内部 …
-
-
2014 シボレー コルベット C7 スティングレー ヘッドライト点検
2014 シボレー コルベット C7 スティングレーをヘッドライトの不良にてお預かりしました。 運転席側のヘッドライトが消灯してしまうとのことで点検を行いました。 不具合箇所を特定する為、バルブを左 …
-
-
新型コルベットC8の国内改善作業を行いました。 国内改善作業とは、輸入車を日本の法律に適合するように変更を施す作業です。 通常アメリカ車はウインカーとストップランプが赤色で点灯してしまうため、日本 …
-
-
やっとアメリカより到着しました、コルベットC8のバッテリー交換を行いました! バッテリーが完全放電した場合、いつも通りドアの解除などは近年の電子制御化により不可能となります。 まずは、鍵を写真のように …
-
-
corvette c3 スピードメーター不動の為、修理作業を行いました。点検を行い、ケーブルが回転していないことを確認。 トランスミッション側のドライブギヤ固定クリップが機能しておらず、ドライブギヤが …
-
-
2001 シボレー コルベット C5 Z06です。 ステアリング舵角センサーの不良によりチェックランプが点灯しておりましたので、センサー交換を行いました。 センサーはステアリングシャフトの先に固定され …
-
-
2010カマロSS2LT エンジン、トランスミッション エンジンメンバー 脱着
2010年式カマロSS2LTのエンジンメンバー交換作業をご紹介します。 フロントバンパーを取り外し、その後メンバーごとエンジンを取り出します。 デフを残して駆動系も同時に降ろします。 エンジンとメンバ …